- 当院について
 - お口のことでお悩みの方へ
 インプラント治療
- 再生歯科医療 PRGF
 - 歯科治療 Q&A
 
HOME > インプラント治療 > 骨再生・PRGFについて

![]()

インプラント治療では、いままで顎の骨が足りないと、人工歯根を埋め込むことができませんでしたが、再生歯科医療(PRGF)を応用して顎の骨を再生させることで、インプラント治療が可能となりました。
PRGFによる治療は多種生物や他人の組織より取り出した成分を全く含まないので安全・安心かつ従来より画期的なスピードで治癒することが可能です。
PRGFと他の再生医療との違い
                    	今までの再生治療では、他種のタンパク質または骨(ウシやウマなどの骨を高温処理)、他家同種のタンパク質(他人の骨を高温処理)、その他種のたんぱく基質(ブタの歯胚から成長因子を取り出したもの)を材料としていました。
                        
						PRGFは自分の血液中にある軟組織や、骨を再生させる成長因子を分離し、高濃度にして使用します。そのため副作用の一切ない治療が可能となります。
					

					左図はPRGFによる骨再生の実験(PRGF処置後8週間)結果の画像です。
※紫色の部分が骨になります。
                
PRGFで処置した方(画像右側)では、かなりの量の骨が再生されているのが確認できます。
患者様ご自身の血液を手術前に20ccほど採血し、その血液から骨や軟組織の成長成分を取り出し、インプラント埋入部分に挿入します。

加藤歯科クリニック
インプラント・再生医療サイト
TEL:047-363-4182
当院へのアクセス
                JR常磐線「北松戸駅」東口 徒歩3分
                ※駐車場完備
                ※病院前駐車スペース満車の時は声をおかけください!
            
診療日・診療時間

                午前:9:30~13:30  午後:15:00~19:00
                ※月曜日は18:00、水・土曜日は17:00までの診療
                ※毎月第3水曜日は午後休診となります。
                ※祝祭日は休診となります。